サッカーとフットサルの違いとは
一見似ているように見えるサッカーとフットサルの違いを具体的に知っていますか?
実はフットサルとサッカーでは大きな違いがいくつかあるのです。今回はその違いについて事細かに紹介していきますね。まずは、ピッチの大きさからです。
サッカーのピッチは一般的には約68m×約105mが一般的ですが、フットサルの場合はこの9分の1程度である20m×40mとなります。ゴールのサイズもサッカーの2.44m×7.32mに比べてフットサルは2m×3mとなっています。ピッチのサイズが違うことで競技者の数も違っており、サッカーの11人に対してフットサルは5人となっています。選手交代はサッカーは3人である場合がほとんどですが、フットサルは交代は自由です。
ボールは、フットサルではローバウンドと言われる弾みにくいボールを使用しています。競技時間ですが、サッカーは45分ハーフで前後半合わせて90分ですが、フットサルは20分ハーフで前後半合わせて40分となっています。サッカーと違う点 はアウトオブプレー時には時間が止まっているので、アクチュアルプレーイングタイム(実際の試合時間)と等しいということになります。
サッカーでは、ボールがタッチラインを割った際のプレーの再開の仕方はスローインで、ゴールラインを割った際の再開の仕方はゴールキックとなっていますが、 フットサルではそれぞれキックインとゴールキーパースローとなっています。コーナーキックに関してはサッカーと同じように行います。
フットサルにはサッカーにはないタイムアウトというものもあり、各チーム前後半各1回1分取ることができます。退場に関しても、サッカーのように一度退場したら試合を通して一人減ったままではなく、フットサルでは2分後に補充することができます。
ファールに関しては、フットサルではショルダーチャージ、スライディング、タックルは禁止でこれらを始めとする反則の累積が6つ目からは第2ペナルティマークからの直接フリーキックになります。
以上が、サッカーとフットサルの大まかな違いです。同じようなスポーツには見えますがところどころルールが違っていますので、見たり、プレーする際には頭に入れておきましょうね。