サッカーキック~アウトサイドとアウトフロント~
アウトサイドキックとアウトフロントキック。難しいですよね。蹴ることはできる方は多いと思います。しかし、どこで蹴るのか、いつ使うのか、知っていますか?そもそも使用したことがない、アウトフロントキックを聞いたことがない方も少なくないと思います。そこで、今回、アウトサイドキックとアウトフロントキックについてお話ししたいと思います。
まず、アウトサイドキックとは、外寄りの足の甲からくるぶしにかけてのところでボールを蹴るキックです。特徴としては、足首のスナップだけでもボールを蹴ることができることが挙げられます。したがって、この意外性から、スルーパスを出せることができますし、また、半身でプレーできる点から、ボールポゼッション時によく使用されます。つまり、アウトサイドキックは、いろいろな応用ができるキックです。蹴ることは難しくはありませんが、いつどこで使用するかを知っていれば、サッカー上達すること間違いなしです。
また、アウトフロントキックとは、蹴り足の甲の外側をボールの中心より内側にヒットさせるキックです。特徴としては、蹴り足を振りぬき逆方向にボールを飛ばせること等が挙げられます。したがって、相手はインステップキックを蹴るのかアウトフロントキックを蹴るのかわからないので、この意外性から、シュートやロングパスに使用するのが効果的です。つまり、こちらも変化に富んだキックです。しかし、シュート回転をかけることが難しいため、かなりレベルが高い技術です。
一般的には、アウトフロントキックの蹴り方は、軸足はボールの後ろに踏み込むことが重要です。そして、蹴り足はつま先を内側に向け、足首を伸ばし、ボールの中心より内側を蹴ります。インフロントキックと同様に、円を描くようなイメージを持ち、蹴り足は足首を固定した状態で内側に最後まで振りぬくことを忘れずに。
いかがでしょうか?アウトサイドキックはたしかに蹴ることは簡単ですが、いつどこで使用するのが効果的なのかを意識する必要になります。もしうまく使いこなせるようになれば、半身でプレーできるようになれば、ゆとりをもってプレーすることができる。つまり、広い視野でプレーすることができるようになるのです。また、アウトフロントキックは高等技術ですが、習得できればパスの選択肢が広がること間違いなしです。